坪っちコンサート...♪*゚ in 心斎橋
こんにちは😊
連日の暑さでバテ気味ですが、今日は久しぶりに気温が下がり、過ごしやすい一日でした。
♬.*゚
さて、少し間が開いてしまいましたが、前回の続きを書いていきたいと思います。
先週の日曜日。
梅田から地下鉄に乗って心斎橋パルコに到着したのが12時前。
美味しい物を食べようと朝ごはん抜きで出てきたので、もうお腹がぺこぺこ^^;
細坪さんのコンサートは13:30開演、外に出てお店を探している暇はない。
ネットの口コミを見てみると、パルコの地下の中華のお店の評価が高い!
という事で、早速、行ってみました。
まずは乾杯!✨
この日も暑かったのですが、生姜のすりおろしが入ったジンジャーエール(友人)とジャスミンティー(私)で汗が引きました(*^^*)
梅山芋の春雨サラダ
このエビ春巻きが絶品でした!
店員さんからのお勧めで頭から(๑⃙⃘ ͒ ̶ ͒๑⃙⃘)パクッ
カリッカリで美味し〜い!😋✨
彩り点心
かにレタスチャーハン
餃子も食べたのに、写真を撮り忘れました^^;
🐈⬛🎶
ライブ会場は14階。
エスカレーターから撮った店内の写真。
パルコは若者のお店ばかり。
もっとじっくり見たら面白いお店があるのかもしれないけれど、ゆっくりしている暇はないし。
14階のライブ会場に到着!
長くなるので、コンサートの様子は次回のblogでちょっとだけ書きたいと思っています🤗
🐈⬛~~🎶❤︎
コンサートの後は隣の大丸へ!
お茶したお店が豪華すぎて…😅
プレゼントで貰ったら絶対嬉しいパッケージ♡中身はチョコレート🍫
カフェラテは美味しかったけれど、これ一杯がなんと、1,100円‼︎😅
チョコ1粒も驚くお値段!笑
もう笑うしかない…チョコ一粒とカフェオレ一杯で、さっき食べた中華料理と変わらないお値段になりました😆
🎧♬࿐⋆*🎼
若い頃、よく歩いた思い出の心斎橋。
仕事帰りにご飯を食べたり、飲みに行ったり…
たくさんの思い出があります。
主人と初めて待ち合わせしたのもこの辺りでした。
道頓堀でお決まりのグリコを撮影!
法善寺横丁では、Carinoさん、来られてないかなぁと周りをキョロキョロ👀
お参りして…
高島屋の前が歩行者天国になったとは聞いていたけれど、目にしたのは初めて!
昔は車がビュンビュン走っていたのにこんな風になってるとは!Σ(•ω• ノ)ノ
高島屋前
昔、ここでよく友人と待ち合わせしたものです。
帰りは難波から地下鉄で梅田まで。
大阪駅でパスタを食べて、JRで帰途に着きました。
駅からの帰り道、早速CDをかけて車内は細坪ワールド(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
当分、抜け出せそうにありません😆
《雨の音》
今の季節にぴったりの曲です♪
🐈⬛~~🎶❤︎
お読み下さりありがとうございます。



















