ガンプさんと多賀大社の雲平筆 ❄️
昨日は雪も舞って、冬に逆戻りしたような寒い一日でした。
今朝も車のフロントガラスが凍ってたし、暖かい日が続いた後のこの寒さは体に堪えますね 🌀
早く暖かくならないかなあ!
今朝は納豆となめ茸を温かいご飯にかけて食べましたが、美味しくて元気が出る朝ごはんでした!(*•̀ᴗ•́*)👍
🌼*・
多賀大社にも『攀桂堂』の雲平筆が置いてあると事前に情報を得ていたので、昨日、買いに行ってきました。
境内の椿が雨?雪?に濡れて美しかった✨
琵琶湖の西側にある書道のお店『攀桂堂』さんまで行くとなると車で約1時間半。
お店だと筆の種類も多いし、見るだけでも楽しいのですが、仕事終わりで時間も無いし、何と言っても遠い。
多賀大社の中の『参集殿(結婚式もできる建物)』に数は少なかったけれど、ちょうど欲しいと思っていた筆がありました!
(左のかな文字はお手本です)
宮司さんが仰るには、手作りなので同じ種類の筆でもそれぞれ持ちが違うらしい。
筆によっては、当たりがいいと1年持つこともあるけれど、当たりが悪いと3ヶ月でダメになる事もあるそう。
これはもうギャンブル、運任せとの事でした。
新しい筆はとても使い心地が良いです。
長く使えますように…
𖤣𖥧𖥣。𓂃𓂂🍃
紅梅はまだ咲いていませんでした。
可愛いピンク色の椿
多賀大社の屋根にも雪がうっすらと積もっていました。
𖤣𖥧𖥣。𓂃𓂂🍃
お手本が3種類に増えたので、本気で毎日取り組まないと追いつきません!
まだまだですが…(-。-;
𖤣𖥧𖥣。𓂃𓂂🍃
突然ですが…
ガンプさんの写真で癒されてます♪
昨夜はフィリピンで開催する英会話の学校の参加募集の話をしていました。
そしてフィリピンに宝物探しの旅に出る??らしい😃
数日前に話していたのは…
『宝は宝箱にしまったままじゃ宝物じゃない。宝を通じて誰かに元気になってもらった瞬間、宝物になる』byガンプさん♡
人力車を曳いて走る事で海外の人にも自分の事を知ってもらって、たくさんの人に元気になってもらいたいそうです!
ね、素敵でしょう?
『キャー!💕って言ってしまう、どうしても』by フロマージュ🤣
お後がよろしいようで🙈
失礼しました😅
お読みくださりありがとうございます🤗
𖤣𖥧𖥣。𓂃𓂂🍃










