気ままにシングルライフ

一日一日を大切に…

なんのために生まれてなにをして生きるのか『あんぱん』と孫の手術




昨日の『あんぱん』


千尋のセリフに涙が止まらなかった。


「この戦争がなかったら…」


出征した若者達は、口には出さない(出せない)けど、みんな同じ思いだったのではないかと思う。


今の若者と変わらない、あの時代の若者にもみんなそれぞれ家族があって、好きな人がいて、将来の夢があったのに。


戦争が何もかも奪ってしまった。


妻夫木聡さん演じる小倉連隊の上等兵の言葉


「生きて帰りたかったら卑怯者になる事だ」


例え、生きて祖国に帰っても卑怯者と言われたら、それもまた地獄だったのではないか。


でも卑怯者でも何でもいい、みんなみんな生きて帰って欲しかったと戦争を知らない今の私は思う。



今朝の朝イチでは、千尋役の中沢元紀さんがこのドラマのオーディションを受けたエピソードを話してくれた。


アンパンマンの歌詞を歌わずに読んで喜怒哀楽で表現するのがオーディションの課題だったそう。


北村匠海くん演じる兄の崇と食事をして、対話するこのシーンが忘れられません。

何回観ても涙が出ます🥹





昔、子供達が小さかった頃、アンパンマンが大好きで夢中になって番組を観ていた。


私も子供達と一緒になってアンパンマンの歌を何度歌った事か…


絵心の無い私が唯一書けたのもアンパンマンの顔だった😅


あんぱんを食べると元気になれる!


バイキンマンをやっつける正義の味方、アンパンマン!


そんな単純な気持ちで観ていたけれど、その歌詞には深い作者の思いが込められていたんだと今日分かりました。


あんぱんの主役のモデルでもある

やなせたかしさんの作詞



『アンパンマンのマーチ』



 そうだ うれしいんだ

生きる よろこび

たとえ 胸の傷がいたんでも


なんのために 生まれて

なにをして 生きるのか

こたえられないなんて

そんなのは いやだ!


今を生きることで

熱いこころ 燃える

だから 君は いくんだ

ほほえんで


そうだ うれしいんだ

生きる よろこび

たとえ 胸の傷がいたんでも

ああ アンパンマン

やさしい 君は

いけ! みんなの夢まもるため


なにが 君の しあわせ

なにをして よろこぶ

わからないまま おわる

そんなのはいやだ!


忘れないで 夢を

こぼさないで 涙

だから 君は 飛ぶんだ

どこまでも


そうだ おそれないで

みんなのために

愛と 勇気だけが ともだちさ

ああ アンパンマン

やさしい 君は

いけ! みんなの夢 まもるため


時は はやく すぎる

光る星は 消える

だから 君は いくんだ

ほほえんで


そうだ うれしいんだ

生きる よろこび

たとえ どんな敵が あいてでも


ああ アンパンマン

やさしい 君は

行っけ! みんなの夢 まもるため…





子供向けの歌だけど、そこにはやなせさんの戦争体験の深い思いが込められていたんですね。




サブタイトルのような

「なんのために生まれて

なにをして生きるのか」


選択の余地の無い時代があったことを忘れてはならないと思う。




      🌱🌱





千尋役の中沢元紀さん、娘のことろの孫2号にちょっと似ていて(ばばバカです😅)余計に応援したくなった今朝の朝イチでした。



その中沢元紀さん似の孫2号が明日、ウチにやってきます!


今日、小4の孫1号がアデノイドの手術をしたので、これから一週間、娘は婿さんと交代で病院に付き添いに。


入院が結構長いので、3泊四日、私が孫2号と3号を預かることになりました…😂


果たして、最後まで見られるのか…(・・;)


ママが恋しくてきっと泣くだろうし、手に負えなくなったら、すぐに連れて行くからね!



手術前日の孫1号


今日、手術が終わって、喉痛い〜😣と言ってるそうだけど、無事に手術が終わったようで良かったです!









読んで下さり、ありがとうございます。









×

非ログインユーザーとして返信する